40歳になって白髪の増殖を食い止めたいんだよお!!
と泣きついたところ、45歳位の友人(ママ)から血行よくするとイイらしいんだ、って情報を頂いた。
黒髪の人は本当に海藻・黒ごまを食べていた話
そのママ友も昔調べたことがあるらしく、昔の人に黒髪の人が多くて、いまと何が違うのか?っていうのを調べたら昔の人は海藻やノリ、黒ごまなどたくさん食べてて血液が濃くて=血行が良かったらしい。
そしたら髪の毛も黒々するんだとか。
たしかに髪には海藻、ってよく聞くよね。
あ、全然関係ないけど私幼稚園の時のママ友の関係で、 食品添加物とかワクチンとかそのあたりも色々調べた時期があったんだけど (根がふまじめだから、産地を気にするとか、外食しないとかそんなことまでやんないけど) その関連で昔白髪ない人って何がちがうんだ?って調べたことあって 70代で黒々してる人は、黒ゴマと海苔をめちゃくちゃ食べて、とにかく「血が多い」 感じやった。なんそれって感じだけどね(笑) 食べ物からの影響ってぶっちゃけ限界があるらしいけど 要は血行が一番大事らしくって、「血が足りてない」状態は全てにおいてだめだと。 血が足りない→つくれない→増えない の悪循環で、疲れやすい、イライラする、白髪できる、老ける って感じ?だから私、「血」を作ろうって意識はしてる。増えんけど。
なるほど・・・つまり、血を濃くすれば結果的に毛根にも血液がたくさんいって黒髪になるってこと??
やっぱり海藻食べんシャイな、は本当だったのか。
いや私も実は「血が薄い」ってよく言われてて、もう20歳の頃から「献血はお気持ちだけで❤」って言われてきた人だからよく分かるな・・・やっぱり血を増やすような暮らしをしてないからか。
その割に髪の毛つやつやしてるけど。
髪の毛の艶はあるけど、艶があるままに白髪になっていくんやコイツらは・・・
ということで40歳を節目に食を見直してみようと思う。
その友達が「血を増やすならこの本よかったよ」って3冊紹介してくれたからここに載せとく。
血流を増やしたいときに読むべき3冊
この2冊は本当にAmazonか一般書店しかなかった。楽天やYahooショッピングでは買えなくて、電子書籍(楽天KOBOやebookjapanにもなかった)ので、フリマ探してなければAmazonかなと思います。
Amazon Kindleは少し安く買えるときもあるっぽい。
あと中古本をメルカリで探すのもありかなと思って探したんだけど意外となくて、メルカリでたまに出てるけどすぐ売れちゃう感じだったかな。

気血ごはんの本はAmazon・楽天・Yahooショッピング・Paypayモールどこでもありそう。
私は楽天のポイントアップデーに紙版書籍で買いました。
ちなみに私が買ったときAmazonが「Audible」っていう月額1500円のサービスはじめてて、Audible版で買うと0円だったから「血流がすべて整う食べ方」と「血流がすべて整う暮らし方」は紙版じゃなくAudible版試してみた。耳で書籍が聞けるらしいから、忙しいママはむしろ紙本よりもイイのでは?と思ってしまう。
「お手軽気血ごはん」は逆にAudible版がないから紙で買うしかないかな。
Audibleは利用料が3ヶ月無料だから、微妙だったら3ヶ月後に解約すればいいやということで(笑)
ちなみにAudible版だと同じシリーズ物で「血液ですべてが解決する」もAudibleで0円GETできたから一緒に買っちゃったよ。
さあ、夕飯作りながら聞いてみよう。
ダイエットは二の次、と思ってたけど血を増やすために胃腸を休めたら何と体重ごっそり落ちてびっくり。
こんなに落ちるなら、そりゃ体も疲れが溜まってて老いて白髪も増えるわなーと思ってしまいました。
↓変化の様子、ここにまとめときました
