オコキタです。
バブー氏3.5ヶ月になりました。首が完璧にすわってます。
実家に帰ったらバンボっていうベビーチェアがありまして、なにこれ!?と使ったらめっちゃ便利だったのでわが家にも一台買いました。
「バンボ」って知ってる?おしりにフィットする柔らかいベビーチェア
実家には1.5歳の甥っ子がいるのですが、その子が食事トレーニングに使ってたのがこのバンボです。甥っ子もバンボを借りて使ったらめっちゃ良かったので買ったらしい。
うちは上のベルトみたいのは使わず、スポッとはめるだけでいけました٩( ᐛ )و
※バブー氏は7kg、約64cmです。
こんな感じでおしりがスポッとハマる上、椅子の上にもおける大きさなので、テーブルのお宅でもいっしょに腰かけできます。
ふかふかのゴムみたいなポリウレタン素材でできいるので冷たくないし、お尻にちょうどフィットするんですよね。(画像はAmazonより)
バンボ購入の決め手になっためっちゃ便利な点5つ
うちでバンボ買おう~!ってなった便利ポイント5つはこんなかんじでした。
一緒にテーブルにつけるので子供が泣かない
いつも横にクッション敷いて転がしておくか遠くの布団に転がしておくかなんですけど、一人だと寂しがって結構泣くんですよね。
首が座って背中がしっかりしてこれば、バンボに座って一緒にお食事もできます。
めっちゃ満足げな顔です。バブー。
バンボだとお尻を包み込んでどっしり座れるうえ、乳児であれば足は床から浮いてるので蹴ってひっくり返ることもほぼなし。
腹筋使うのでバンボに乗るだけで楽しそうにしてる
ずっと同じ体勢だとあきるのですが、バンボはまだ歩けない子だと結構腹筋が必要みたいです。
おしりがすっぽりはまってるのに足は上の方に出るのでまさにV字腹筋(笑)
体のバランスをとるのにちょっと運動するので本人も飽きなくて楽しいみたいです。
テーブルにもなるのでお食事練習にも使える
うちは家がローテーブルのこたつなので、机にイスをつけるのがちょっと難しいんですよ。
でもバンボにはテーブル台がつけられるので、バンボ床置すればそこにテーブルが作れるわけです。
こんなかんじ。(画像はAmazonより)
甥っ子がちょうど食事練習してるとこなんですが、テーブルは平皿とスープ皿、お茶くらいは余裕で乗っているのでめっちゃ便利だなあ~と思っています。
ポリウレタン製なので汚れの拭き取りも簡単
ちなみにポリウレタン製なので汚れの拭き取りも簡単だし、机のセッティングもワンタッチでした。
1.2kgと軽いので子供が自分で持ってこれる重さ
裏面がこんなかんじでスカスカなので、意外と軽い1.2kg。
1歳半の甥っ子は「バンブ!」っていって一人で持ってきてましたw
バンボのデメリットは?
メリット満載っぽいバンボですが、1点だけデメリットがありました。
あまりにお尻にフィットしているため、ウンをしたときにめっちゃ広がります(笑)
ゆるいと特に広がりますwww
うちもバンボ乗ってるときに踏ん張ってて、あー踏ん張ってるーって思ったんですが、めっちゃオムツの後ろキワキワまで攻めてました。サイズ上げたばっかだったので良かった・・・・。
なので、バンボに乗ってるときに踏ん張ったらすぐに抱き上げましょう!
デメリットはコレくらいかなあ。
もちろん、ポリウレタン製なので経年劣化でボロボロになることはありますがかなりのヘビーユーズしないとならないので大丈夫そうです。
知り合いから貰ったわが実家のバンボはまだ全然剥がれたりしてません。
バンボはAmazonが買いやすいかも?オススメはテーブル付き
バンボはAmazonでも楽天でも買えましたが、Amazonのほうが価格が安定しているように思います。
バンボは専用袋付きセットとテーブル付きセットがあるんですが、私はテーブル付きが良かったのでこちらを買いました。テーブル便利~!
ちなみにカラーもアメリカンなカラフル8色(レッド、ピンク、ライラック、イエロー、グリーン、アクア、ミント、ブルー)なので、気に入った色を選べます♪

Bumbo バンボ コンボ プレートレイ付き ベビーソファ 【正規総輸入元】 後から付けられる専用腰ベルト入り ピンク
- 出版社/メーカー: Bumbo
- 発売日: 2012/02/13
- メディア: Baby Product
- クリック: 1回
- この商品を含むブログを見る
コレがテーブルセットです。
テーブルにつけるイスをもう持ってるよ!って方はこっちのキャリーバック付きが良いかもしれません。

Bumbo バンボ ベビーソファ 【正規総輸入元】 後から付けられる専用腰ベルト・バッグ入り イエロー
- 出版社/メーカー: Bumbo
- メディア: Baby Product
- この商品を含むブログを見る
コレ以外にもいいろんなバンボがあるので、バンボショップをいろいろ探してみるのも良いかもしれませぬ。
>>ティーレックス(T-REX)ストア | Amazon.co.jp ベビー&マタニティ
素敵なバブライフを過ごしませう♪
んじゃらばぶー。