ストレングスファインダーって何?
誰でもできるオンラインの自己分析ツールです。
170問ほどの質問に直感的に答えていく形式で、30分ほどじっくり時間をかけて行う本格的な分析です。
ストレングスファインダーはアメリカのGallup Organizationが運営しているものです。
自分の本当に向いてることってなんだろう?って気になってる人は多いと思います。よく就活中の方はリクナビエージェントなどの転職サイトに登録すると適正診断などが無料で行えるのでやったことある方がいるかもしれませんね。
仕事と結びつけると自己分析ってわかりやすいですが、自己分析は自分を的確に知って生きることに役立てるための作業なので、別に会社に入る人だけに自己分析が必要なわけじゃありません。むしろ私は無縁だ~と思ってる主婦の人なんかがやったほうが新しい扉が開かれていいと思うんだけどな。
転職するわけでもないのにリクナビに登録するのは抵抗ありますよね。ここが提供している分析診断は$15(1700円程度)で誰でもすぐに自己診断ができます。
分析の必要性ー成功者は己をよく知っているー
会社で営業や企画に近いことをやってる人は既に実践していると思いますが、何かをやりたい時に相手を知ることは作戦の第一です。つまり自分の人生をうまく行かせたいと思ったら自分を知ることが第一なわけですね。
何かをやりたい時、っていうと「起業!」「〇〇になる!」という具体的な目標がないといけないと考えがちですが、「家庭をバランスよく運営したい」、「相手との相性が知りたい」「自分と相手の強み弱いを知ってこれからに役立てたい!」ということも十分な具体的な目標です。
分析サイトでは結果レポートの冒頭でこんなことを言っています。
(英語を自動日本語訳してるっぽいので、文に違和感があるのはご勘弁w)
Gallup Organization が長年に渡って実施してきた調査によると、最も効果を上げる人たちは、 自分 の強みと行動を理解している人たちです。 このような人たちは、日々の生活、キャリア、家族につ いて要求を満たし、さらにそれを上回るための 戦略を立てる能力にすぐれています。 取得した知識とスキルを確認することにより、自分の能力について基本的な感覚はつかめますが、 自分の本来の資質に気付き理解することによって、着実な成功の背後にある理由の核心を真に洞察す ることができます。
やっぱ、うまくいく人は己をよく知ってるってことですね。
ということで、私も自分をあらためて見てフムフムと思ったわけです。
家庭(パートナー)と共有して気持ちのいい付き合いに
170の質問に回答することで、自分の本質的な強みを知ることができ、それをパートナーと見せ合うことでどういう部分がお互いに支え合えるのか考えられます。
うちは旦那もコレやってるので見せっこしました。見事に被ってなかったwwwでもうまい具合にお互いないところを持ってるようで、結婚の縁て不思議やな~と思ったりもしました。
プチ事業の適性と改善策についてヒントを得る
家庭の分析にもいいですが、またプチ事業を始めたいと思っている方が、本当にコレ自分にあってるんだろうか?合ってないならどういう風にしたらいいのだろうと考えるきっかけの情報にもなります。
私の場合、もともと全く違う医療系の仕事出身でしたが、現職ではガラッと180°変わってデザイン企画関係の仕事をしています。また、副業でロゴデザイン作成をやっています。医療系よりも私に合ってるなあ~と思うんですが、ただ楽しい目新しいだけでは?という気持ちもあったので適性を診断。フムフム、あーそうなんだ(ナイショ)
話題のストレングスファインダーをはじめるには
本の特典を利用する

さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす
- 作者: マーカスバッキンガム,ドナルド・O.クリフトン,田口俊樹
- 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社
- 発売日: 2001/12/01
- メディア: 単行本
- 購入: 160人 クリック: 3,045回
- この商品を含むブログ (461件) を見る
本屋やamazonで購入できます。
この本の中に分析に必要な「コード」、つまり分析チケットが入っています。
サイトに登録・ログインしてこのコードを入力すると分析できちゃうってわけ。本の値段で分析もできちゃうので一石二鳥ですね。コードは1人1回までなので、古本屋で買ったらダメよ。
サイトに直接行って分析する
ストレングスファインダーのサイトに直接アクセスして登録します。
直接分析する場合は$15なので、大体1700円くらい。
これを安いと考えるか、高いと考えるかは今の現状にどれくらいモヤモヤしているかによりますね。
私の感想としては、やってみて思ったより詳しい分析が出てるし、1700円ならけじめという意味も含めて高くはないなと思います。
サイトの登録方法
必要なもの
・パソコン(インターネットに接続できる環境で)
・クレジットカード(JCBは使えないです)
・メールアドレス
分析をはじめる前の登録手順
TOPページです。右上に「製品の購入」があるのでクリックします。
このページが英語で表示されている場合はこのページの一番下に「日本語」と書いてある部分があるのでクリックして下さい。日本語になります。
購入ページ。
170の質問に応えるとすべての分析が出るのですが、どこまで結果を見たいかでプランの金額が変わります。いくつかプランがありますが、自分の強みTOP5が見れれば十分だと思うので、一番上のTOP5 STRENGTHS ACCESS選びます。
15ドルです。半角英数にして右の枠に「1」と入力します。
下の方に行くと購入ボタンがあります。
合計金額を確認してクリックしてください。
そうするとこのページに行くので、新しいユーザーから「今すぐ登録」を選んで登録します。
ユーザー登録が終わると支払いページがあるので、クレジットカードで支払って下さい。CIDはセキュリティコード=裏面の番号の右から3桁のことです。
支払いが済むとこんな感じに登録したメールアドレス宛てに「コード」が届きます。
このコードをコピーします。
サイトに戻り、画面の右上にある「アクセスコード」をクリックします。
するとこのページになるので、コードを入力します。
コードを入れたら「続行」をクリック!
この後人権に関する質問をいくつか聞かれ、デモがあり、その後スタートです。
回答時間は20秒。分析始める前に腹ごしらえとトイレは必須
分析はスタートすると最後まで一気に進みます。ノンストップです。
170ちょっとの質問ですが、制限時間が20秒です。20秒経つと自動的に次の質問に進みます。
なので、まずはトイレに行ってから始めて下さい。またお腹の調子が思わしくない人はお腹の調子が良い時にやるのがおすすめです(笑)
分析は基本マウスでクリックするだけでできますが、リンゴが食べたい人は開始前に剥いてスタンバイしておいて下さい。皮を剥いている時間はありません。
質問フォームが出てくるので、当てはまるのを1つ選ぶ
スクリーンショットを取ってないので、似たものを自作。
こんな感じでラジオボタンと質問(ラジオボタンの下、左と右に書いてある)が出てくるので、自分の行動パターンに一番近いものを選びます。どっちもウーンの場合は真ん中で。
英文を日本語訳しているためか、日本語として読みにくいもののあるので頑張って読んで下さい。20秒経つと自動的に次に行きますが、さっさと回答した人はこのフォームの下にある「次に」を押して進んで下さい。
分析は活かして初めて生きる
分析がでたら、あとはこれをもとにどうやって行くかです。
分析はするだけじゃなくてそれをどう活かして、自分がどう考え行動していくかのヒントにするのが最大の目的です。
まあいないとは思いますが、分析したら人生成功すると思ってる人、勝手に自分の人生を手取り足取り教えてもらえると思ってる人がいたら金の無駄なのでやんないほうがいいですよ。そもそも他人に頼ってる時点で成功なんてありえないですからね~。
次回、オコキタ家でストレングスファインダーをやってみたレポートをしたいと思います。