純正インクだとインク代が高くつくので、、、
ということで詰め替え専用インク「エコインク」のインクを購入しました。
純正品にインクを注入し直すタイプもありますが、
今回買ったのは専用のリフィルに自分でインクを詰め替えて使うタイプ。
このページにあるエコインク詰替えセットという一番オトクなやつを買いました。純正カートリッジ20個分だって。
エコインクの詳しい説明はこちらから。
デザイン関係で結構プリンターを使うので、純正品だとおっつかないのです。
というわけで、早速交換。
・・・・あれ?
エコインクに変えたら線がブレるんですが。
今回はシアンとPGBKという黒の2色をエコインクカートリッジに変更。
あれ?めっさ線がブレブレですよ。
純正カートリッジに戻すとブレがほぼ収まります。
うーん、ヘッダー位置調整しても直らない。
やっぱカートリッジが原因なのかなあ。
やはりエコインクカートリッジにすると線がブレる
線がぶれるとQRコードが印刷できないので、しばらく純正カートリッジで粘っていたのですが、流石にインクがなくなってきたので、再びエコインクカートリッジに変更。
左がかすれかけた純正インク。
真ん中がエコインク詰め替えカートリッジ。
右が買い換えた純正カートリッジ。
やっぱりエコインクカートリッジが変だ!
QRコードがこんな状態じゃお話になりません。
急遽純正品を購入して対応。そしたら治った。やっぱカートリッジみたい。
エコインク、線がブレるでは特にググっても何も出てこない。
ヘッダー調整するとこんな感じ。
青色も変えたんですが、青はブレてない。黒だけブレてる。
純正インクに戻すとブレがなくなる。
エコインクに多い現象なのか?
・・・と思ったけどググっても何も出てこないぞ。
どうもこの線がブレる現象はエコインクに多い現象なわけではないみたい。
機械だし、たまたまだった様子。
エコインクに連絡を取ってみた
そこで、エコインクに名前とインクの型番を添えて、
「ブレるんですが、対処方法を教えて下さい」
とメールしました。
ヘッダー調整するとこんな感じ。
青色も変えたんですが、青はブレてない。黒だけブレてる。
返信はなかった。
が翌日、スカイホースなるところからヤマト宅急便が届く。
い、インクや!!!!
まさかのノーレスポンスでの翌日代替品配送。
すげえ、エコインクすげえ。
私は自分の名前と型番しかお知らせしてなかったので、まさか返信なしに代替品が届くと思いませんでした。
残念ながら、納品物の時間の関係で
このPGBKについては新品で純正品を買ってきてしまったので検証は、こちらのインクが無くなった時になるのですが、まさかの速攻対応で驚きました。
やるな、エコインク。
エコインクのシアンについては
とても綺麗に出ているのと、口コミで線がブレる話がなかったので
大半はちゃんと印刷できるようです。
1回の購入で20カートリッジ分、
つまり、1カートリッジあたり60円になるので、じゃんじゃん印刷できますね。