面白いエスニックな寺があると旦那氏がいうのできてみました。

萬徳寺。
いきなりの坂。毒毒状態の妊婦にはしんどし。


こんな丘の上に来たのよ。

2500年前に80歳で仏になった僧侶の16m大仏像です。でかくて写真に収まらず。
周りの階段が螺旋状になってて、手を合わせながら下の段から進むと自動的に上ってって、3周半で大仏の足元にたどり着く。


最後足元にたどり着くので、この丸に手のひらとデコを当ててお祈りするのです。
南無南無。
拝観料は500円です。について
旦那氏
「館山で500円とは強気だよなー。でもうちらで1000円、さっきの3人で1500円。その前に2人来てたから合わせて3500円…」
ビジネス脳になってますな。
==おしらせ==
noteで我が家のエッセイ的なものやってます。
記事がたまってきたらマガジン値上げ予定です。一度買えばずっと読めるので、覗いて面白そうならご支援くれるとうれしいです♪