見切り発車は得意技です。
どうも、改めましてオコキタです。いろいろ書きたいことがあったのでnoteでマガジンはじめてみました。単発記事でもよいかなーと思ったんですが、細切れにゆるーく更新したかったので、マガジン化しました。月額300円ですが、なんと初月無料です。
主にブログの分析データを公開したいんです
3年かけて育てたブログの分析と改築をするのが今年の目標です。記事が300以上あるので結構な作業です。でもGoogle Analiticsを仕込んでおいたので情報だけは溜まってます。
noteの仕組みがわからない!けどやってみたらだんだんわかってきた。
トップブロガー氏達が楽しそうにマガジンしてるので仲間になりたかったんですが、内容が宇宙と塵ほどの差があるのは分かっていたものの課金設定の操作やリンクの作成方法が思った以上に分かりにくくてあーだこーだしてしまいました。
たとえばリンクの貼り方とか、無料で読めるエリアをどう設定すればいいかとかね。
新しいことはどんどんやってみたらいい
課金して相手からお金をもらうことはある意味プレッシャーですが、それを乗り越えてとにかくやってみたらいいと思います。トップには程遠いミジンコレベルの五流ブロガーだって、別にマガジンやってみたらいいと思うんです。(だからはじめました。)やってみてダメだったらごめんなさいすればいいんです。
ごめんなさいするほどのファンがいたら、もうそれでいいじゃないですか。
定期購読は月額300円ですが、初月無料なので是非お試しを~