ツイッターTLで流れてきた「note」。
紙のノートじゃなくて個人が書き手として有料マガジンをつくれるサイト「note」。
程なくして、ああ!っとなった。
なるほど、その手がありましたか。
自分が人に「え!?」と言われた経験っておそらく、なじみがない・大胆すぎる・まじかい!っていう内容だってこと。てことは、そこにはみんなの知らない世界があるわけで、情報に価値がある可能性が高いってことじゃあないのかい。
4年前から旅、自転車などいろいろ書きためてきたブログがあるんだけど、ずっと描いてると記事が埋もれてどうも検索しづらいし、一度整理したいなと思ってたし、そもそも読みにくいのでもったいないなあと思っていたところだ。
そうだ「note」してみよう。
いままでの総集編として新しくまとめてkindle本でも出そうかと考えていたから、それより気軽でよい。買う人も気軽で良い。うん。
というわけで今回処女作として選んだのは、今んとこ記憶の中で「え、マジで!?」の反応が一番強かった“個人であ海外旅行を手配する”ことについて啓蒙も含めて書いてみた。今でもツアー旅行は行かないぞ、と決めているし、今でも個人で旅行を好きなように手配してニッチなところに行った方がその国の良さを知ることができると思っているので。
有料部分は100円だけど、ほんとは200円くらいの価値があると思っているので良ければご覧ください。無料部分だけでも面白いかも?